広がるリサイクル
リサイクル方法
→ 3つのリサイクル方法
→ マテリアルリサイクル製品例
リサイクル実績
→ リサイクル実績
→ リサイクル実績推移
各事業者との連携協力
→ リサイクルの流れ
→ 卸売市場
→ 家電業界
→ 自治体
エプシー・プラザ
→ エプシー・プラザの概要
→ 中間処理業の許可を得た
エプシー・プラザ一覧
→ その他のエプシー・プラザ
世界中でリサイクル
→ 国際連携
→ 世界EPS同盟
→ アジアEPS生産者機構
進化するリサイクル技術
→ 技術発表会
→ 技術開発支援テーマ
発泡スチロールは世界中でリサイクルされています
国際的な連携でリサイクルを推進
発泡スチロールは輸出入される商品とともに世界中を流通し、消費国で包装材としての使命を終わります。使用済みとなった発泡スチロールを、自国の生産品ではないからといって放置しては環境問題が解決しません。そこで、1992年に日本、アメリカ、ドイツ、オーストリアの4ヵ国で「加盟国は輸入された発泡スチロール包装材を国産品と同様にリサイクルする」ことを趣旨とする「国際リサイクル協定」を締結。「REGARDLESS OF COUNTRY OF ORIGIN(生産国にかかわらず!)」が合言葉です。
国際リサイクル協定締結国
日本、アメリカ、ドイツ、オーストリア、フランス、イタリア、スウェーデン、ベルギー、オランダ、デンマーク、スペイン、ポルトガル、イギリス、アイルランド、フィンランド、カナダ、ブラジル、ウルグアイ、チャイニーズ ホンコン、中国、韓国、チャイニーズ タイペイ、フィリピン、マレーシア、シンガポール、タイ、インド、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ
発泡スチロールの使用を禁止している国はありません
eco EPSY[エコ・エプシー] 発泡スチロールエコロジーサイト

(C) Copyright 2004 Japan Expanded Polystyrene Recycling Association All right reserved.